1: ななしさん 2023/06/13(火) 08:35:14.48 ID:GNLayNkq0
3500円は高くない?
引用元: ・【画像】ラーメン屋「パスタ3500円はOKでなぜラーメンは許されないのか理解できない」
2: ななしさん 2023/06/13(火) 08:35:31.87 ID:hAO+f1kL0
コースならまぁ…🤔
3: ななしさん 2023/06/13(火) 08:35:35.77 ID:/OjGub+70
高いわ
5: ななしさん 2023/06/13(火) 08:36:04.70 ID:/qTWY62y0
パンとサラダとデザートがついてこないから
7: ななしさん 2023/06/13(火) 08:37:16.50 ID:EpLlcPKwd
ラーメン店主頭おかしいな
8: ななしさん 2023/06/13(火) 08:37:19.25 ID:8TGlDFhYd
前例を作ってはいけない
9: ななしさん 2023/06/13(火) 08:39:24.10 ID:d3Vg+LqY0
場所代込みの3500円やろ
油まみれのカウンターで高額ラーメンとか食いたくねえわ
10: ななしさん 2023/06/13(火) 08:39:52.14 ID:/Jd739yEp
パスタはオ●ャレになるけどラーメンってダサいからな
11: ななしさん 2023/06/13(火) 08:39:52.92 ID:R7ZgYaWXa
パスタ3500円てどこの店や?
15: ななしさん 2023/06/13(火) 08:42:17.25 ID:Am4OBZ9D0
パスタ屋は食った後に1時間のんびりお茶しても怒られない
16: ななしさん 2023/06/13(火) 08:42:28.25 ID:2a8XUKBqa
飯田商店も2,000円だし他のラーメン屋もそうすればいいじゃん
しない理由があるからしてないんでしょ?
18: ななしさん 2023/06/13(火) 08:42:51.61 ID:LPo8IPw50
パスタ側が高すぎる
21: ななしさん 2023/06/13(火) 08:43:50.01 ID:2a8XUKBqa
>>19
これ
ラーメンに限らず全ての商品がな
30: ななしさん 2023/06/13(火) 08:46:11.09 ID:xXNoeJNI0
>>19
これ
許すも許さないもそんなのに金出さないだけで
買われないことが許されないってことなら自己中でしかない
50: ななしさん 2023/06/13(火) 08:53:38.81 ID:2V1b5bu90
>>20
都内で1万とか3万のラーメンとか普通にあるよ、動画で見た中で最高額は5万だな
というかさ、パスタも600円とか1000円で食えるのに3500円の物をお前ら間違いなく出さんやろ?
ラーメンであれパスタで3500円やら1万の物は客層はお前らではないって話
33: ななしさん 2023/06/13(火) 08:46:17.64 ID:QFpHyJ7OM
>>22
いい雰囲気のスペース代や出てくるもんは丸まったちっちゃい奴や
23: ななしさん 2023/06/13(火) 08:44:49.08 ID:ImBYzuc5a
5000円くらいするラーメン屋あるやろ
良いものは値段高くても売れる
25: ななしさん 2023/06/13(火) 08:45:04.52 ID:8TGlDFhYd
まんさんは高くても食うから
26: ななしさん 2023/06/13(火) 08:45:21.55 ID:aWPx043Ga
カウンターしかない
行列セルフサービス店なら
安くないといかんけど
パスタ屋みたいにオサレな内装にして2時間滞在しても良いなら3500円でもええやろ😅
29: ななしさん 2023/06/13(火) 08:45:54.40 ID:Kbu4cvri0
35: ななしさん 2023/06/13(火) 08:46:34.35 ID:Kbu4cvri0
39: ななしさん 2023/06/13(火) 08:47:40.36 ID:hAO+f1kL0
>>35
うまそう
37: ななしさん 2023/06/13(火) 08:47:16.67 ID:Kbu4cvri0
44: ななしさん 2023/06/13(火) 08:50:00.13 ID:QFpHyJ7OM
>>40
日曜に食ったただのフードコートの古潭ラーメンが1150円やったなチャー●ュー麺やけど薄っすいの4枚しか無かったわ
46: ななしさん 2023/06/13(火) 08:51:32.79 ID:v2TYInlka
価値は客が決める事や
ラーメンなんて豚のエサは1000円未満でいいと自分たちが判断している
57: ななしさん 2023/06/13(火) 08:57:36.02 ID:y6epJ9a8d
パスタもラーメンも千数百円までやわ
60: ななしさん 2023/06/13(火) 08:58:42.61 ID:b3DDy4qQ0
人気のラーメン屋に1時間居座っても良いならそれでもいい
62: ななしさん 2023/06/13(火) 08:59:02.64 ID:Tu4NqgU90
キャビアが山ほど乗ってるんか?
3500円て
65: ななしさん 2023/06/13(火) 09:03:33.03 ID:JpAr4mnzd
原価とか関係なくてそういう値段をつけてもいい雰囲気かどうかなんだよ
高級店っぽい演出をしろ
67: ななしさん 2023/06/13(火) 09:05:51.71 ID:rxhCbe070
パスタの値段って大抵単品じゃないやろ
外でろよw
69: ななしさん 2023/06/13(火) 09:07:12.95 ID:/qz7rHZH0
>>67
単品の所も多いだろ
外でろよw
68: ななしさん 2023/06/13(火) 09:06:52.09 ID:6jyrtcmz0
親父に聞くと昔は中華そば300~500円、一番高いチャー●ュー麺でも800~1000円くらいだったらしいなぁ
物価高騰、光熱費高騰がえぐいわ
ラーメンのスープのベース作るのに何時間も煮込むんやろ?ガス代異常にかかってそうやわ
71: ななしさん 2023/06/13(火) 09:08:10.62 ID:8TGlDFhYd
3500円の価値があると思えばそれで売ればいい
78: ななしさん 2023/06/13(火) 09:22:51.64 ID:KjOTUbfEM
ラーメン屋みたいな汚えうるせえ客もばかりの店で3500円も出せるかいな
88: ななしさん 2023/06/13(火) 09:27:15.30 ID:6jyrtcmz0
>>84
ファミレスとかならもっと安いが庶民向けのフレンチとか行ったらそんなもんやで
powered by Auto Youtube Summarize
関連